
ドローン教習所 ドリームポート都城校
所在地:宮崎県都城市乙房町138-3


ドローン検定は、ドローン従事者の知識レベルを客観的に評価する試験で、資質の向上と理解を広めることを目的としています。その検定の基礎である3級の資格を取得できます。
ドローンを飛ばす上で必要な操縦方法や機体に関する知識、ドローンの飛行原理や気象、航空法、電波法、小型無人機等飛行禁止法などの関係法令を学習します。
飛行申請を国土交通省に提出する際に必要な、飛行履歴10時間をドローン検定協会公式ログに登録できます。ドローン検定協会は国土交通省の管理団体ですので、仕事でドローンを使用する際の信用性を高く保証できます。
実技講習10時間の飛行訓練を修了した証明書を得ることができます。
最短で取得〜飛行許可申請をしたい方向けのコースです。ドローンパイロットにとって必要不可欠な基礎知識を学びます。詳細はこちら
対象 | どなたでも受講可能 |
講習期間 | 2日間 |
受講料 | 99,000円(税込) |
基礎技能講習を受講済の方を対象にした応用コースです。ドローンを使った業務を行う方におすすめです。詳細はこちら
対象 | 基礎技能講習を受講済の方 |
受講料 | Aコース(目視外飛行等) 40,000円(税込) Bコース(夜間飛行等) 35,000円(税込) Cコース(物件投下等) 35,000円(税込) ⇒各コース詳細はこちら |
同様のプログラムを他校平均約25~30万円に対し、当校講習費用は約10万円と安く受講が可能!
同様のプログラムで他校連続4日間が主流に対し、講習時間2日と短く、受講しやすい!
実機では体験不可能な高難度で危険な場面をシミュレーター講習で安全に講習(実機講習もあり)
4時限の座学講習でドローン検定3級を取得が可能!
飛行許可申請に必要な知識関係法令の知識を身につけられます!
室内で実機講習を行うため天候に左右されず、安心安全に飛行訓練が可能!
ドローンに関する法令や、ドローンを安全に飛行させるための知識を深めるために4時限の座学を行います。
ドローンの点検項目や点検方法、機体に備わっている安全機能、許可承認申請の方法について1時限の座学を行います。
ドローンに触れたことがない方でも安心・安全に操縦技術を身に着けられるようにシミュレータを用いた訓練を行います。
天気に影響されない屋内にて実物のドローンを用いて飛行訓練を行います。
ドローンの基本的な操縦技術が習得できているかを確かめる、実機を用いた技能試験です。
無事に修了試験を合格すると、「ドローン操縦士(RemotePilot)」としての資格が認定されます。
所在地:宮崎県都城市乙房町138-3
9時~18時
担当:坂中
受講コース・受講希望日をご連絡ください。
折り返しご連絡差し上げます。